kobuko’s blog

キラキラママに憧れて、三人兄弟の肝っ玉母になりました

小学校の入学説明会に行けなかった話

ご訪問ありがとうございます。

こぶこです。

 

コロナのせいで入学説明会に行けなかった我が家。

無事に登園可能になったので

子供達が保育園に行っている間に行って来ました。

 

欠席に関しては

小学校に電話すればすんなり分かってもらえました。

色々あって忘れ……うっかりして事前連絡を忘れてしまい

翌日連絡になりましたが

怒られたりあきれられることもなく

「欠席者リスト確認しますね。あ、ありますね」

という反応で

時間があるときに資料を取りに来るように案内されました。

(リストって事は他にも欠席者がいるのか

  と安心したのは内緒です)

 

備品関係で指定のものがあったらと不安でしたが

長男の小学校は市販のもので全て大丈夫なようでした。

なので、インターネットでほとんどポチり(笑)

 

そして、恐怖の算数セット。

これがなんと

 

 

な、なんと

 

 

長男の小学校は

 

ない!!

 

正確にいうと個人毎での購入がなく、

小学校の備品としてあるものを皆で使うようです。

 

名前入れがかなり大変と聞いていたので

マジですか!?

としつこく確認してしまいました(笑)

 

算数セット用の名前シールを買う気満々でカートに入れてたので

早まって買わなくて良かったです。

 

またPTA関係の集まりや学童の説明会があるので

次はうっかりしないように聞いてこなければ!

2度目の休園

ご訪問ありがとうございます。

こぶこです。

 

めでたく長男が濃厚接触者になり

2度目の休園となりました!!\(^^)/

 

ここまで世の中で増えているので

予想はしてて覚悟もしてたつもりだけど

やっぱり辛い😭😭😭

 

元気な二人と三男の生活リズムが違いすぎてつらい😭

 

一日三食バランス考えながら用意するのがつらい😭

 

大好きなテレビ鑑賞タイムがないのが辛い😭

 

専業主婦の方々は夏休みなんかはこれが普通なんだと思うと

本当に尊敬します。

不幸中の幸いは今回は症状がなければ検査なしで、

陰性の濃厚接触者として扱われて1週間で隔離が済むこと。

そして育休中なので仕事に響かないこと。

 

願わくは

復帰の頃にはコロナが落ち着いてますように。

 

ただでさえ0歳は熱が出やすいのに

今後も陽性になったり濃厚接触で自宅待機要請出たら。。。

イベント休みと合わせたら

有休を10日足してもらっても足りる気がしないです(>_<)

コンポスト(キエーロ)について

ご訪問ありがとうございます。

こぶこです。

 

今回はコンポストについて。

我が家は「ベランダでキエーロ」というコンポスト

使っています。

http://www.kiero.jp

↑の底板があるタイプです。

 

基本的に我が家は野菜系の生ゴミで使っていますが、

ごみも減るしとても便利です。

カビらせてしまったミカンや野菜の皮、

煮物なんかで出た煮こごりみたいなのも処理に困った時は

一緒に入れてしまうので

排水溝が汚れにくいのも助かってます。

 

玉ねぎなんかの乾いた皮や卵の殻は時間がかかってしまうので

我が家は入れるのを避けて使っています。

 

寒い時期はキエーロでも分解に時間が掛かります。

そんな時は夏に野菜を植えていた植木鉢も併用しています。

 

キエーロと同じ感覚で穴を掘って土を被せておけば

野菜屑位なら分解していつの間にやら土になっています。

キエーロのような蓋なしでも

今のところ虫や匂いが出たことはありません。

 

キエーロ+植木鉢で回して

大体我が家の生ゴミの処理が出来ている状態です。

春~秋はキエーロだけで大丈夫なので

植木鉢では子供達と種を植えたりして楽しんでいます。

 

面倒だとついついごみ箱にえいやとやってしまう時もありますが

コンポストのおかげでゴミ袋はいつもミニサイズ。

 

子供達も不思議がりながらも一緒にザクザクして

コンポストのお世話をしてくれています。

たまに分解できてないのが出て来て

「あ、なんか出てきた!!」

と面白がったり、

出てきた芽を移植して育ててみたりしています。

 

少しでもこれで

自然に関心をもってもらえたら良いなと思っています。

 

自治体によっては助成金が出たり

格安でキエーロを購入出来るところもあるので

ご興味あるかたは是非試してみてください。

4月から社会人に戻ります。

ご訪問ありがとうございます。

こぶこです。

 

最近、イヤイヤ期真っ盛りの次男と衝突を繰り返し、

次男を泣かせては長男が仲裁に入る日々を過ごしています。

 

長男、マジでありがとう。

優しい子に育ってくれてて母は嬉しいよ。

私もあなたみたいに優しく育ちたい(;_;)(;_;)(;_;)

親としてダメダメでごめんなさい。

 

ついに我が家に保育園と学童の決定通知が届きました。

復帰したらどうなるのか。

未体験の小学校や学童。

小1の壁を越えられるのか。

学童と保育園の送迎が上手く出来るのか。

小学生の長男、イヤイヤ真っ盛り次男、離乳食の三男の三重奏。

そして社畜になりがちな私。。。

 

考えれば考えるほど不安になりますが、

やれる限りやってみるしかありません。

とりあえず頑張ってみよう!そうしよう♪

まだ来ないまだ来ない

ご訪問ありがとうございます。

こぶこです。

 

我が家の長男が朝からウザいことウザいこと。

車やバイクの音がしては外に出て、

「まだ来ない。いつ来るかな?何処まで今来てるの?」

 

宅配便を待ってるのは分かるが、

私は宅配業者でも衛星でもないので

我が家の荷物を積んだ車両が何処に居て

いつ我が家に来るかは分からない。

 

そんなこんなで無事に届いた新しいソフト。

 

アルセウス

右スティックの拙さにヤキモキする元ゲーマーの親に

見守られながら

朝から熱心にやっております。

 

その為に落ち葉拾いを頑張って沢山やってくれてくれたので

ママペイ大盤振る舞い(笑)

 

抱っこ紐

ご訪問ありがとうございます。

こぶこです。

 

何を隠そう私、抱っこ紐好きです。

というか、車での移動が多く、

ベビーカーより抱っこの方が楽。

その結果、三人目を育てている今現在においても

ベビーカーは数えるほどしか使ってません😅

その代わり抱っこ紐とチャイルドシートは豊富(笑)

特に抱っこ紐は

ベビービョルン(旧式)

エルゴ360

スリング

タックマミー

おんぶ紐

ダッコルト

等々色々使いました。

 

色々使った中で一番私にあったのは

スリングでした。

慣れるまでは落とす不安があるものの

慣れてしまえば他の抱っこ紐より簡単に抱っこできるし

体の片側に寄せればもう一人抱っこできる。

入れたまま下ろすことも出来るし、

授乳ケープ代わりにしたり、授乳しながら移動も可能。

新生児もインサートなど無しでそのまま使える。

旦那との共有も可能。

 

そして何より

赤ちゃんの顔との適度な距離感。

 

赤ちゃんの寝顔が胸の間に埋もれずに見られる幸せは

スリングならではだと思います!

キュッとなってすやすや寝る我が子の寝顔はたまらんです💕

 

ただ、やっぱり慣れるまでは

お尻を支えてあげて

落ちないように注意してあげるのは必要かもしれません。

イメージ的には浮き輪にお尻をはめる感じで

膝が上がるように下を絞めてあげれば良いんですが。。。

我が家が使っているスリング↓

スリングの中では嵩張る方だと思いますが、

背中のパッドのおかげでかなり負担は分散できてる気がします。

長男の頃からかなり長いこと使ってます。

 

外出に出来ないとなると。。。

ご訪問ありがとうございます。

こぶこです。

 

コロナ、凄い勢いで増えてますね。

幸い重症の方は前よりも少なく抑えられていますが、

来週辺りでまってるのが濃厚接触者パレード。

少し離れた小学校でも休校があったみたいで、

いつまた前の時のような休園やなんやかんやがあるか。。。

考えるだけで。。。(´д`|||)

でも、なりたくてなる人はいないし、

重症の方が少ないのも一重に医療関係者の方々や

行政の方々がしっかりと動いてくれてるからなので

感謝を忘れずに

自分と家族を精一杯守って行きたいと思います!

 

さて、これだけコロナが増えると何故か増えるもの。

 

そう。

 

公園の密!!!

 

我が家の子達も

どっか遊びたいけど、お出掛けできない。

せめて友達と遊びたい。

家で遊べない。

公園で遊ぶしかない。

みんな集まり密!!!

 

今日の公園も寒さに負けず元気な子供たちで

溢れかえっていました。

 

上手く家でパワーを使いつつ楽しめれば良いんですが、

二人の野生児を御する方法は未だ掴めていません。

 

雨が降ってる日は家でトランポリンやったり

ビリボをやったりなんとか我慢してもらってるんですが

晴れの日は外にすぐ行きたがるので

なかなか外出自粛が難しいです(>_<)

 

まだまだ落ち着くまで時間がかかりそうですが、

早く自由に出歩けるようになりたいです‼️

 

ビリボ、家でぐるぐるしたり、

片足立ちでバランスとる勝負をしたりして

楽しんでいます。

小スペースで80キロまでなら耐えられるので

対象年齢は2~7歳ですが自己判断で私も使っちゃってます。

成人女性の私が使ってる限りでは軋むようすはありません。